山本巳紗のブログ(仮)

重度の肝臓病で余命宣告を受けてしまいましたが、入院や通院をやめて自宅療養。体重20kg代前半、準寝たきりで車いす必須。昏睡やら記憶喪失も乗り越えて病気に喧嘩を売っています。骨と皮のお化け専門モデル・イラッとする関西弁ライターです。

それぞれに個性あり!50種類の『桜餅』を食べ比べてみた(関西風:道明寺)

健康を害しそうなぐらいに桜餅食べまくり

桜餅が好きすぎて生きるのが辛い、引きこもりの山本巳紗です。

引きこもりなのに、桜餅を買う為なら外出できる、といった奇跡をもたらす程に大好物。
一概に桜餅といっても、お店によって、味や色・形など、それぞれに個性があって中々面白いものです。
というわけで、合計50種類の桜餅(関西風-道明寺)を食べ比べてレビューしてみました。

こんなにようけ桜餅が食べれて、今年の春は幸せやったわ……。ちなみに、桜餅の葉は必ず食べます。

  • これらのレビューはあくまでも主観によるものです。あくまでも参考までにご覧下さい。
  • 甘味や塩味などの評価は厳密に測定されたデータによるものではありません。
  • 星5段階で評価しておりますが、私自身の好みによるものであり、味の優劣を表現したものではありません。また、これらは桜餅に限ったもので、そのお店の商品全てを評価するものではありません。
  • 購入してから時間が経ち、風味が落ちてしまっていたものがありますので公平な評価ではありません。

 

 

  • 赤福
    こし餡の味がいつもの赤福餅。葉は2枚。毎月1日にしか販売されない朔日餅
    ★★★★☆
  • 御菓子司 鶴屋寿
    とても小さい餅と、大きな2枚の葉のバランスがよくて美味しい。甘味が強いこしあん。
    ★★★★★
  • 老松 有職菓子御調進所
    後味に残らない甘味のこし餡に丈夫な葉が2枚。後味に桜のいい香りだけが残る。
    ★★★★★
  • 福栄堂
    餡の量が多めでモチモチ感は少ない。甘さは控えめのこし餡。花の塩気が少し強いかも。
    ★★★☆☆
  • 御餅菓子司 祇園饅頭
    しょっぱい。こし餡の甘味が少し舌に残る。粘り気の強い皮の食感が美味しい。
    ★★☆☆☆
  • 御菓子司 菊屋 大阪高麗橋
    こし餡がとても美味しい。とても滑らかで口どけがよく後味がいい。皮は薄い。
    ★★★★★
  • 菓匠館 福壽堂秀信
    皮が美味しい。粘り気が強く分厚い。甘味の強いこし餡。しっかりした食感の葉。
    ★★★★☆
  • 菓匠 栄久堂吉宗
    しょっぱい。かなり塩辛くて、甘い。全体的に味が濃い。食べ応えがあって美味しい桜餅。
    ★★☆☆☆
  • 宗家 源吉兆庵
    甘味も塩味も強い。皮が薄くてこし餡が多い。餡も皮も甘く、少し疲れる。
    ★☆☆☆☆
  • 菓匠 清閑院
    桜の香りが豊か。餅の粘着性が凄い。こし餡の味が少し喉に残る。葉が固い。
    ★★★☆☆
  • 御菓子司 大黒屋
    優しい甘さのこし餡と塩気の少ない葉であっさり。皮は、固くて粒がパラパラしている。
    ★★★☆☆
  • 谷常製菓
    餅の量が多く、食べごたえがある。皮は厚く餡は少なめ。甘さが少し舌に残る。
    ★★★☆☆
  • 笹屋昌園
    小ぶりでこし餡たっぷり。優しい甘味で後味がいい。全体的に控えめの味。
    ★★★★☆
  • 京みずは
    大きい。餅の粘りが強く量が多い。葉が普通のものと表裏が逆。味は控えめ。
    ★★★★☆
  • 京菓匠 甘春堂
    さらりとした後味に残らないこし餡がおいしい。葉の風味が強い。
    ★★★★★
  • 本高砂屋
    餡が主役。皮や葉の存在感が薄い。皮がパラパラでかたい。塩気は少なくて食べやすい。
    ★★★☆☆
  • 一菓素心・高山堂
    小ぶりで可愛い。ほんのり甘い皮。餡は量が少ない。甘味が強いが後味に残らない。
    ★★★★★
  • 一菓素心・高山堂
    小ぶり。珍しい粒餡で甘い。桜の葉や花の塩辛さは控えめ。皮は甘く、厚くて少し固い。
    ★★★☆☆
  • 御菓子司 昇月堂
    大きい。餡の甘味がしつこい。塩漬けされた桜の花の塩味が強い。
    ★☆☆☆☆
  • 餡が白餡という珍しい桜餅。さらに餡はピンク色。見た目がとても可愛い。
    ★★☆☆☆
  • 叶 匠壽庵
    こし餡がなめらか。粘り気の強い餅。葉がしょっぱい。餡の量が多くて甘い。
    ★★★☆☆
  • 米満老舗
    餡がたっぷり。甘い。葉の塩気は少ない。優しい味。皮が柔らかい。
    ★★★☆☆
  • 箕面かむろ
    甘味が強い餡。こし餡が水ようかんのような感じ。葉は塩気が強い。
    ★★☆☆☆
  • 菓匠 芭蕉堂
    でかい。これはこし餡?粒餡?餡に1〜2粒の小豆の皮が入っていた。後味に甘味が残る。
    ★★★☆☆
  • 幸成堂
    全体的に味が濃い。餡が多く、少し舌が疲れる甘味。葉も塩気が強い。
    ★☆☆☆☆
  • ばってんや長衛
    形がいびつ。甘い餡がずっしり。食べごたえがある。葉の塩加減が辛すぎない。
    ★★★☆☆
  • 京菓匠 鶴屋吉信
    さらりとした口どけのいい餡。皮は薄いが粒をしっかり感じる。塩気は少ない。
    ★★★★☆
  • 鶴屋八幡
    少し甘味が強い餡。塩味は弱い。程よい固さと粘り気の食感をした餅で美味しい。
    ★★★★★
  • 親玉
    甘くて濃厚な餡が美味しい。ただ、餡が多すぎる印象。葉がかなりしょっぱい。
    ★★☆☆☆
  • 玉屋新三郎
    餡がかなり甘い。塩味の弱い葉と、粘着性が強くてあっさりした皮。
    ★★☆☆☆
  • 喜八洲総本舗
    粘り気が少なくて粒々。餡は少し舌に残る甘さ。葉の塩辛さが目立つ。
    ★★★☆☆
  • 仙太郎
    さっと広がり消えていく口どけのいい餡が美味しい。二枚の葉で香りがいい。
    ★★★★★
  • 俵屋吉富
    一瞬にして溶けてなくなるほどに滑らかな餡。塩気は弱い。ほんのり甘い皮が美味しい。
    ★★★★★
  • いなば播七
    皮が硬い。餡は甘ったるく舌にかなり残る。甘すぎる水羊羹のような感じ。
    ★☆☆☆☆
  • (株)サザエ食品
    しょっぱくて甘い。餡の量が多くて固い。舌にザラっと残る。皮が美味しかった。
    ★★☆☆☆
  • 千鳥屋宗家
    甘さ控えめで、口どけのいい餡。皮は甘味が強く、固くて食感が微妙。
    ★★☆☆☆
  • 鳴海餅本店
    塩辛い葉に、とても甘い餡。餡の量が少なく、皮が分厚いのであっさりしている。
    ★★★☆☆
  • 御菓子司 中村軒
    皮が厚く、ふっくらして優しい甘味。餡は甘めで量が少ない。少し塩辛い。
    ★★★★☆
  • 村上
    皮には細かい葉が練り込まれていて美味しい。餡が甘味が少しきつい。塩気は少ない。
    ★★★★☆
  • 御菓子司 絹笠
    餡が少なめで、葉と餅だけを食べてる印象。餡は甘く、葉に塩気はない。
    ★★☆☆☆
  • 御菓子処 湊屋
    葉が大きい。葉は固く、塩味が濃い。餡が飴のように甘い。皮も甘い。
    ★☆☆☆☆
  • ローソン
    小さくて可愛い。粒餡。しみる程に甘ったるい餡。皮の食感が悪く美味しくない。
    ☆☆☆☆☆
  • 御菓子司 大彌(だいや)
    皮が薄く、ほとんどが餡。餡の甘味が強く、量が多いせいでくどく感じる。
    ★☆☆☆☆
  • 京菓匠 七條甘春堂
    葉にしっかり塩味と色がついている。甘味が後味に残るが、滑らかで舌触りのいい餡。
    ★★★☆☆
  • 永楽屋
    餡と皮は甘い。葉は塩気はあるものの、甘さと比べると控えめ。餡は舌に残る後味。
    ★★★☆☆
  • 御菓子司 鍵善良房
    餡が羊羹のように濃厚。色も濃い。かなり甘いけれど喉越しがいい。塩気は控えめ。
    ★★★☆☆
  • 祇園 鳴海屋
    皮が滑らかで、口の中で餡としっかり混ざり合う。食感は柔らかく優しい舌触り。
    ★★★★★
  • 末富
    粒々した食感に始まり、その後に餡と皮、葉の味が口の中で上手く絡み合っていく。
    ★★★★★★
  • (株) おはぎの丹波屋
    大きすぎるせいで、胃が疲れた。葉がかなり塩辛い。餡の塩気も強い。
    ★☆☆☆☆
  • 鯉城餅 (有)
    粒餡。小さくて可愛い。全体的に塩気が勝っている。粘着性が強い。
    ★☆☆☆☆
 



まとめ

桜湯
桜茶も好きでよく飲んでいます。完全なる桜の香り中毒者。どんだけクマリン摂ってるんやろ…。


引きこもりの分際で、偉そうにレビューしてみましたが、桜餅が大好物であるが故に、どれを食べても美味しいと感じてしまい、評価が難しかったです。
今回、色々な桜餅を買うために、今までの自分自身から考えたら信じられないぐらいに外出ができましたし、まだまだ食べ足りない感じです。
桜の香り・道明寺とこし餡・塩漬けされた葉は最強の組み合わせ……。

あああ…桜餅がない季節になってしもて、見事に、真性引きこもりに後戻りやわ…。